AIサービス一覧に戻る

ElevenLabs

サービス概要

ElevenLabs(イレブンラボ)は、AIを使用して自分の音声クローンを作成したり、音声の差し替えを行うことができる音声生成AIツールです。2022年に設立された比較的新しいスタートアップで、元GoogleとPalantirのエンジニアによって創業されました。創業のきっかけは「不十分な吹き替えのアメリカ映画を見たこと」で、音声技術と翻訳技術でどんな形式の情報にもアクセスできるようにすることを目標としています。

主要機能

Text to Speech(テキスト読み上げ)

入力されたテキストを自然で聞き取りやすい音声に変換する基本機能です。小説の朗読やナレーション作成、YouTubeの音声ナレーションなど、様々な用途で活用できます。

音声クローニング

任意の話者の声を数分の音声から再現し、本人そっくりの声で新たなコンテンツを生成する機能です。話者の個性や感情までも再現するリアルな音声クローニング技術が特に注目されています。

Studio(長文読み上げ)

EPUB、TXT、PDF、HTMLなど様々なファイルをアップロードして長文を読み上げる機能で、Creatorプランから利用可能です。

Dubbing Studio(動画音声差し替え)

動画の音声を差し替える機能で、日本語を含む29ヶ国語に対応しています。YouTube、X、TikTokなどからの入力に対応し、音声を翻訳して吹き替えることも可能です。

Voice Isolator(ノイズ除去)

アップロードした音声のノイズを除去できる機能で、有料プランで利用可能です。

Eleven Music

2025年8月に新たに発表されたEleven Musicは、商用利用可能なAI音楽生成機能です。高品質な様々な音楽スタイルの生成ができます。

主な特徴

豊富な音声データ

英語だけでも100種類以上のプリセット音声から選択可能で、年齢や性別、話し方の特徴が異なる数多くの音声モデルが用意されています。既存ユーザーが生成したAI音声も一部一般公開されているため、多様な選択肢があります。

高速音声生成

テキストを入力してから音声が生成されるまでのスピードが非常に速く、長文でも数秒で処理が完了します。

多言語対応

日本語、英語、韓国語、フランス語など複数言語での音声生成に対応しており、1000以上の声と70以上の言語をサポートしています。

使いやすいインターフェース

技術的な知識がないユーザーでも簡単に利用できるよう、直感的なインターフェースを提供しています。Webブラウザから直感的に利用できるため、エンジニア以外でもすぐに使い始めることができます。